Angelic Diary

踏み出でる陽射しの中に押し寄せる蝉鳴く声に先も覚えず

  
2015年8月24日(月)    プラバン
小学生の頃流行ったプラバン。最近またブームだった模様で本も数冊でている。UVレジンでコーティングしたりして昔よりグレードアップしたパーツ作りができる。久しぶりに作ってみた。小学生の頃はあまりハマらなかったが、少しは作ったような…。
イラスト集のウサギをなぞってみた。土台は木製クリップにマスキングテープを貼ったもの。着色は色鉛筆で優しい色合いになる。あらかじめプラバンにやすり掛けしてザラザラにしておくと色鉛筆で着色できる。
  
2015年8月20日(木)    収拾のつかない趣味
手芸(小さい人形、ミニチュア、ドールハウス、ぬいぐるみ、布小物、モビール作り)、読書(怪談、民俗学、小説、手芸、ドール雑誌)、鉱物蒐集(休止中)、まどか☆マギカグッズ蒐集(休止中)…。
比較的新しい趣味の人形、ぬいぐるみ作り、ドールハウスは横浜に来て慣れない土地での忙しさと寂しさから救ってくれた。それにしても物や本が増えて収拾がつかなくなった部屋は何とかしなければ〜!!!
  
2015年8月12日(水)    猫歩き展
にゃんこさんは夏休み♪そごうで「猫歩き展」を観てベイクオーターでランチを食べた。猫歩き展はNHKの「世界猫歩き」の写真パネル展でなかなか盛況だった。猫グッズフェアも同時開催で夢中になってみてしまった。
猫歩きオリジナルグッズもたくさんあって、全部欲しいくらい。「パリ」編のマスキングテープやクリアファイル、ふせんを購入。マスキングテープは種類が特に多く、かわいい物が多かった。医療症を入れるケースに3コマ分貼ってみた。
  
2015年8月8日(土)    にゃんこエプロン
近所の猫グッズ屋の改装閉店セールでエプロンを購入。かわいい猫親子のアップリケ付き。ここの衣料は丈夫でデザインも夢があって可愛いものが多い(着こなすのは難しそう?)。
駅までの通りすがりにある店だが普段は見て楽しむだけでなかなか買わない。12月に新装オープンなのでまた通るのが楽しみ♪
  
2015年8月2日(日)    りるるの金色ドレス
ブラウニーりるるに金色のシルクとレースでドレスを作った。胸元にも金糸入りのレースモチーフを縫い付けて豪華にした。
いつもの白色のウィッグだが、たまには薄ピンクのウィッグに変えてみた。ブーツは以前、金色の革で作ったもの。ブラウニーには現代風の服もかわいいけど、私はアンティークドールのようなファッションが好きなのでフリフリドレスを着せてしまう。
最近40センチサイズの布人形の服を作っていたので、小さいサイズの服はやはり作業が細かくて面倒…そのかわり材料が少ないので高級素材が使える。

2015年7月分

2015年6月分

2015年5月分

2015年4月分

2015年3月分

2015年2月分

2015年1月分

Angelic Diary2014

Angelic Diary2013

Angelic Diary2012

Angelic Diary2011

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004